とりあえずひさしっぶりに3連休で買ったもの暴露。

フィギュア・DVDとか。
・イタッシャーロボ(密林価格21400円)
・ねんどろ黒雪姫(ソフマップ1980円)
・ねんどろマミさん(ソフマップ1980円)
・北米版そらのおとしものDVD・BDセット1期14話入り(密林価格4280円) イタッシャー買いましたー!
デカル剥げがこわいのでまだ変形させてませんが
予想どうり神姫搭乗可能!
これからホイホイさんやSDガンダムとかためしてみます。
なんか密林どんどん安くなってるので(今21000円。)
アキバレンジャー好きな方はチェック!
ねんどろ気に入りのが2000切ってたので即買いしました。(マミさんは中古。)
以前からきになってた北米版映像ソフト初購入、
そらのおとしもの1期全14話(TV放映13話+コミック限定1話)収録で
DVD用とBD用両方とも入って全ディスクカラーピクチャーレーベル仕様、
これだけ超豪華仕様で4280円
・・・正直日本産の一枚2~3話入り5・6000円のよりスゴイです。
映像ももちろん美しく日本語音声可能ときました。
パソコンでみるにはWINDOWS MEDIA PLAYERじゃ色々制限かかるけど
フリーソフトのGOMプレイヤーであっさり視聴可能。
これこそ4000円代で全力でたのしめる一品となってます。
一応公認映像物だから違法じゃない...ハズです。

ゲームソフトとか。
・ヒーローズファンタジア(ソフマップ2480円)
・MY MERRY MAY WITH BE(ソフマップ980円) ヒーローズファンタジア、
ホントに最近クロスオーバー系が多いとおもったらやっぱりバンナム産でした。
アマゾンの評価で評価全体的に高かったから購入、
スパロボ再生篇、クロスゾーン、原稿作業終わったら手をつけます。
MY MERRY MAY WITH BE、
じつは内容まったくしらなく買いました(パッケージ買い)。
ソフマップ中古の日で複数買で割引という理由で。
あと中古っても未開封で980円は手に取りやすかったから。
とりあえず序盤プレイ感想、レゥたんはしたないですよ(笑)!
ボーナス前かつイベント後の売上つかってで結構いろいろみてみたり。
原稿もがんばらんと。